リバウンド防止! 正しい糖質制限ダイエットとは?

近年話題の「糖質制限ダイエット」。従来のダイエット法と違って面倒なカロリー計算が不要で、お肉やお魚を好きなだけ食べられるため空腹感が少ないというメリットがありますが、反面リバウンドしやすいという声も聞きますよね。そこで今回は、正しい糖質制限ダイエットの方法についてご紹介します!

ブームの「糖質制限」は定義が違う?!

 

「糖質制限ダイエット」の正しい定義とは

「糖質制限ダイエット」とは、文字通り「糖質の摂取量を制限する」ダイエット法のこと。「糖質」というと、ケーキやお菓子などに含まれる砂糖をイメージする方が多いと思いますが、実は主食として頂く炭水化物やヘルシーなイメージの強い野菜にも含まれています。知らず知らずのうちに過剰摂取している糖質を適度に制限することで減量に導くのが糖質制限ダイエットです。

 

糖質制限の危険性

糖質制限という言葉だけが一人歩きし、中には糖質を完全に抜くという方法を実践している方もいらっしゃいます。しかし、安易な知識だけでこれを実践してしまうのはとても危険!糖質は三大栄養素の一つであり、身体のエネルギー源でもあります。完全に抜いてしまうとあらゆる機関が正常に機能しなくなったり、飢餓状態に陥ってリバウンドしやすい身体になってしまう可能性があるのです。糖質を完全に抜くような糖質制限ダイエットは、トレーナーや食事指導者の管理下でのみ行ってください。

 

糖質制限の正しい方法をチェック♪

まずは1日50g以下から始めよう!

糖質制限ダイエットとは、あくまで糖質を「制限」するのが目的。完全に抜くのではなく、普段の食事から少しずつ糖質量を減らしていきましょう。1日の糖質目安量は50g以下。まずは30~50g程度を目標に調整し、慣れてきたら20g以下にするとより効果を実感しやすいと言われています。

 

数値を測るのが面倒な方はこちら♪

また、初めのうちは正確なグラム数ではなく、アバウトに減らしていくのでもOK!例えば、普段から3食炭水化物を摂っている方は、毎食の量を2/3にしたり、1食だけ炭水化物を抜くなどから始めてみてください。

 

 

糖質制限中に避けたい食材とは?

糖質制限ダイエットでは、具体的にはどのような食材を避ければ良いのでしょうか?代表的な食べ物をチェックしていきましょう。

 

白砂糖

まず初めに制限すべきは「砂糖」です。砂糖はケーキやアイスなどのスイーツだけでなく、キャンディーやジュース、煮物の調味料などにも含まれているので注意が必要。特に、白砂糖を使った食べ物は脂肪になりやすいので出来るだけ避けるようにしてください。どうしても甘い物を食べたい時には、蜂蜜やメープルシロップ、きび砂糖など栄養価の高い天然の甘味料をチョイスして下さいね。

 

炭水化物

普段主食として食べているお米やパン、麺類などには全て糖質が含まれています。特に、精製された白米や小麦粉で作られた主食(うどん、ラーメン、パスタなど)は脂肪として溜め込まれやすい食べ物。量を減らすのはもちろんのこと、主食を食べるときには栄養価の高い玄米や蕎麦をチョイスすると良いですね。

 

根菜・芋類

ヘルシー食材としてダイエットの強い味方になる野菜にも、実は糖質が多く含まれている食材があります。それが、根菜や芋類。レンコンやゴボウ、ジャガイモやサツマイモなどの野菜は糖質量が多いのでくれぐれも注意しましょう。野菜を食べる時には、レタスやキャベツ、ほうれん草など葉物野菜を選ぶと安心ですよ。てくださいね。

 

まとめ

いかがでしたか?普段何気なく口にしている食べ物にも、多くの糖質が含まれていたなんて驚きですよね。糖質制限ダイエットは、正しく行えば減量だけでなく健康上にも多くのメリットがありますが、間違った情報や安易な知識だけで行うのはとても危険です。ぜひ正しい情報と適切な管理下の元、無理のない範囲で行ってくださいね。

LINE無料診断 お問い合わせ